« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月25日 (月)

大衆演劇「響ファミリー」公演

毎年恒例、大衆演劇 劇団「響ファミリー」をお招きし、今年も社会福祉法人しただ特別養護老人ホームいっぷくで公演していただきました。

 

P1350379

P1350418

P1350446

Img_1051

P1350184

序盤から「待ってました!」と言わんばかりに、会場はご利用者の拍手に包まれました。

役者がご利用者のすぐそばを通ると嬉しそうに手を振るご利用者も。

ご利用者のみなさん、「響ファミリー」の虜です。。。

 

P1350488

P1350521

P1350374

今年は恒例の和太鼓の演奏に加え、津軽三味線の演奏も!

しかも連弾です。ピアノの連弾は見たことがありますが三味線の連弾は珍しいような・・・。

息もピッタリ合って力強い「津軽じょんから節」が会場に響きました。

 

P1350554

後半は子役のみなさんも登場。

去年よりもさらに大人っぽく成長した子役のみなさんを見て

「去年はわん泣きしてたあの子も立派になって・・・」

「みんな大きくなって~」

とまるでお孫さんの成長を見守るようなご利用者のみなさんです。

 

P1350629

最後の握手会、中には手をぎゅっと握ったまま離さないご利用者も。。。

「すごくよかったです」「またお願いします」といった声が聞かれました。

 

P1350657

響ファミリーのみなさま、ありがとうございました!

写真:村田・小澤 記事:小澤



YouTube: 医療法人社団しただ/社会福祉法人しただ 企業紹介動画

2019年11月22日 (金)

加茂暁星高校看護科2年生、看護実習:いっぷく2番館

10/28から10/31、加茂暁星高校看護科の2年生8名が介護老人保健施設いっぷく2番館で看護実習のため来所されました。

 

P1330581

P1330586

最初に野地看護師長とともにオリエンテーション。

施設の概要や日々の業務について軽くお話いたしました。

 

P1330591

P1330594

P1330600

野地看護師長の先導でデイケアサービスやお風呂などを見学しました。

生徒のみなさんは先日まで他の病院で実習をされており、介護老人保健施設の実習は初めてということです。

「ご利用者のテーブルが低い」「施設内にいても季節感が失われないように壁に秋らしい装飾がなされている」など様々な気づきがあったようです。

 

その後は実際にご利用者のみなさんとも触れ合っていただきました。

野地看護師長が「看護師さんの勉強をしに高校生が来ましたよ。若い子の話相手になってもらっていいですか」とご利用者に声を掛けると

「こんげ若い子が大勢来て~。珍しいね~」と嬉しそうに応えてくださいました。

 

生徒さんの中には核家族で自分の祖父母ともあまり話したことが無い、

という方もおられるようで「こういった機会は大変貴重でありがたい」とお話されていました。

 

これから生徒さんは看護科で3年・看護専攻科で2年、看護師になるために学ぶそうです。

いつか実習に来られた生徒さんが当施設の看護師として活躍されるといいなぁと思いました。

 

加茂暁星高校看護科2年生のみなさま、看護実習おつかれさまでした!

小澤



YouTube: 医療法人社団しただ/社会福祉法人しただ 企業紹介動画

2019年11月21日 (木)

大面小6年生、職業体験:いっぷく2番館

介護老人保健施設いっぷく2番館に三条市立大面小学校の6年生28名が職業体験でいらっしゃいました。

 3

最初に当施設の野地看護師長とオリエンテーション。

小学生の来客は珍しいので、職員も心なしか嬉しそう。

 

私も小学生の頃に職業体験、したような気がします。

記憶は曖昧ですが、学校に帰ってからグループのみんなと協力しながら内容を模造紙にまとめて総合学習の時間に発表した記憶があります。。。

 

8

10

車いすの乗車体験。

お友だち同士で車いすを押してあげたり乗ったり。

 

9_2

みんなでピース!笑顔でとても楽しそう。

車いすの方でも乗車できる福祉車両の見学では「すごい車があるんだなぁ」とみなさん興味津々でした。

 

18_2

晴れていたのでご利用者が実際にお散歩することもあるお庭にも出てみました。

ちょっとした段差もあって気をつけなければなりません。

 

後半はご利用者と一緒に塗り絵や折り紙をして交流しました。

ご利用者のみなさんも、お孫さんと同じくらいの子たちを目の前に嬉しそうでした。

 

 

三条市立大面小学校のみなさん、この度はお越しいただきありがとうございました。

 

 

写真:レポート:湯沢  記事:小澤


医療法人社団しただ リクルートサイト

Banner01

2019年11月20日 (水)

おにぎりを作ります

介護老人保健施設いっぷくのデイケアサービスでは、ご利用者のみなさんとおにぎり作りを楽しみました。

 

P1340407

P1340390

今回は新潟のお米・新之助の新米を使いました。

普段食べている古米とは明らかに色が違います。真っ白!

お米の袋をお見せすると「おお~」「これまた豪勢らねぇ」とご利用者。

そして職員が炊きたてのご飯を4つのボウルに分けそれぞれに、ごま塩・わかめ・鮭わかめ・ゆかりを混ぜました。

 

P1340410

「どの味がいいですか~」「迷っちゃう?オーソドックスなごま塩はいかが?」

ご利用者のみなさんにはお好きなご飯を選んでいただきました。

 

P1340423

P1340425P1340417

みんなでにぎにぎ。新米を目の前に自然と笑顔がこぼれるご利用者のみなさんです。

 

P1340451

おにぎりを作るのが苦手なご利用者には、職員がお手伝い。

P1340446

手が思うように動かせないご利用者に「にぎってやるすけ、おめさんは見ていなされ」とお隣のご利用者。

試食タイムでは「やっぱり新米はうんまいね~」と大好評でした。

 

私も一つ頂いたのですが、ホカホカ・ちょうどいい塩加減・にぎり加減でおいしかった。

ごちそうさまでした。

小澤


Banner01

2019年11月18日 (月)

かもしか病院に日本画が寄贈されました

このたび、かもしか病院に日本画2点が寄贈されました。

寄贈してくださったのは「県央日本画サークル」に所属されている阿部誠一様です。

実は先日、阿部様よりこのような趣旨のお手紙を頂いておりました。

 

P1360524_3

“私は定年退職後、日本画教室に通い色々な絵を描いて楽しんできましたが、昨年頃より私の作品の貰い手を探しております。

以前、越後ジャーナルで「かもしか病院に油絵が2点寄贈された」という記事を拝見しました。

かもしか病院さんであれば、大きな作品でも飾っていただけるのではないかと考え、お手紙を差し上げた次第でございます。“

 

もちろん快諾させていただきました。

そして11/15に阿部様と息子様が来院・寄贈され、かもしか病院1階(正面玄関入って左の廊下)に展示させていただきました。

 

P1360513_2

「北五百川棚田の春」

P1360507_2

「粟岳の早春」

 

阿部様は89歳。

会社を定年退職後、以前より興味があった日本画に触れるため「県央日本画サークル」に所属、20年以上日本画を描き続けていらっしゃいます。

アトリエはご自宅の空き部屋。風景を写真に撮りご自宅で描かれるそうです。

今回寄贈してくださった日本画はどちらも下田地区の風景。

下田に馴染みがあるのかお聞きしたところ、

「普段は県央地域の風景をメインに描いている。描き方は我流。仕事をしていた頃は下田地区に来ることが多かったので。」とのこと。

 

P1360504_4

P1360503_4

日本画の前では面会にいらっしゃったご利用者ご家族やご利用者、職員が足を止め

「いつのまにかまた絵が増えている」「下田の絵だ」「いい絵らね~」「美術館みたいら」などと興味深そうに眺めていらっしゃいました。

 

阿部様、このたびは素敵な日本画を寄贈していただきありがとうございました。

小澤


医療法人社団しただ リクルートサイト

Banner01

かもしか病院で敬老会2019:あらさわ保育園

10/23にかもしか病院にて敬老会を行いました。

今回はあらさわ保育園の年中・年長の28名が来てくれました。

 

P1320900

P1320911

園児のみなさん、緊張しているかと思ったのですが・・・。

緊張を物ともせず、お友達と元気いっぱいに遊びながら待機。

 

P1320929

P1320976

年中さんが「やってみよう」を踊ってくれました。

タンバリンに掛け声にとにかく元気いっぱい!

P1330062

P1330071

P1330078

年長さんは「エビカニクス音頭」。

体を丸めてエビや、指をチョキチョキしてカニの真似をしてみたりとても可愛らしい!

 

P1330132

最後に「100歳のうた」を歌ってくれました。

もう大定番。「100まで生きたらいいだろな」で始まる歌です。

「上手ね~」「まぁ~かわいい~」とご利用者のみなさんからは喜ばれました。

 

P1330272

帰り際、1階にある売店を見つけて

「あ!肉まんが売ってる!おいしそう!」

「肉まん食べたい人手挙げて~!」 「はーい!」

「カップラーメン食べたい人~!」 「はーい!」

「メロンパン食べたい人~!」   「はーい!」

なんだかとても楽しそうに帰っていきました。

 

あらさわ保育園のみなさん、ありがとうございました!

小澤


Banner01

2019年11月15日 (金)

2019~2020 粟ヶ岳初冠雪 下田の山々に冬到来です

暖冬、地球温暖化ということで粟ヶ岳初冠雪の時期も遅くなっているのかなと思っていましたが、今日11/15に粟ヶ岳初冠雪を見ることができました。

ただ、雲の流れが速く、冠雪の様子を写真に収めることが至難の業。

8:10頃はきれいに山頂まで冠雪の様子が見ることが出来たのですが、カメラを構えた8:30頃にはその部分が雲に隠れてしまいました。

001_2

望遠にしてなんとか雪を確認。

02_3

03_2

見えます!雪が。ということで11/15に2019~2020粟ヶ岳初冠雪です。

例年はどうだったでしょうか。

下記、あくまでこのしただブログでの粟ヶ岳観察日記みたいなものですので、もちろんオフィシャルなものではありません。

2018年 11/20

2017年  11/16

2016年 11/2

2015年 11/25

2014年 11/17

2013年 11/13

2012年 11/16

2011年 11/16

2010年 10/27

2009年 11/4

2008年 11/26

2007年 11/19

冬ももうすぐです。

※ふもとの紅葉は今が一番きれいだと思います。足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

05_2



木村


医療法人社団しただ リクルートサイト

Banner01

2019年11月14日 (木)

パフェ作り:いっぷく2番館

介護老人保健施設いっぷく2番館デイケアサービスにて、パフェを作るレクリエーションを行いました。

 

P1320878

レクリエーションが始まる前、デイケアサービスの職員がそっと教えてくれました。

「今日のレク、アイスクリームを使うんだけどね。

お年寄りってアイスクリームなんてそんな食べないと思うでしょ?

それが・・・。意外とここのご利用者は好きな人が多くて」と。

 

私たちの会話を傍で聞いていた男性ご利用者。

「家の冷凍庫に必ず入っているよ」と教えてくださいました。

 

すると周りのご利用者も次々と「アイスうんまいよな~!」とアイストークに花が咲き。

ご利用者には今度、どのようなアイスがお好きなのか、ぜひお聞きしてみようと思います。。。

 
P1320864

ホイップクリーム、アイスクリーム、フルーツ缶、コーンフレーク、ポッキーなどの材料を使い、思い思いのパフェを作っていただきました。

 

「おめさんポッキー挿しすぎらて~」「アイスは多めがいいね~」「おかわりのパフェを作りたいで~す」

 

そんな会話があちらこちらから聞こえてきました。

おいしく楽しく召し上がって頂けたようで何よりです。

小澤


Banner01

2019年11月13日 (水)

老健いっぷく、家族懇談会開催

先日、介護老人保健施設いっぷくでは家族懇談会を行いました。

家族懇談会は、ご家族と職員の意見交換の場を設けることを目的として毎行われます。

普段、ご家族からゆっくりと施設やサービスのご意見をお聞きする機会が少ないので、職員にとっては大変貴重な懇談会となりました。

 

P1320774

P1320782

まず相談員から、改めて介護老人保健施設の特徴や当施設で行われた行事を写真付きで紹介。

リハビリ課職員からは当施設におけるリハビリテーションについてお話しをさせていただきました。

 

P1320800

続いて栄養課職員より、ご利用者が普段召し上がっている食事や、

特別な食事についてお話させていただきました。

ご家人から「特別食のお寿司、本人が“美味しい”ととても喜んでいました」と嬉しいお言葉も。

また普段ご利用者が召し上がっている食事もご家人に実際に召し上がっていただきました。

※希望される方のみ。別途220円頂いております。

 

P1320797

こちらは常食。噛む力、飲み込む力などが正常の方用の食事です。

召し上がったご家族からは「おいしい」「鶏肉がやわらかい」と大好評でした。

管理栄養士いわく、鶏肉は蒸してから調理しているので柔らかいそうです。

 

P1320795

P1320804

また、噛む力や飲み込む力などが低下しているご利用者にお出しする、食材を刻んだ“きざみ食”や、

ミキサーにかけペースト状にした“ミキサー食”も召し上がっていただきました。

あまり馴染みがないのか「見た目が全然違うねぇ」などといった感想が。

 

P1320763

栄養補助食品も試食していただきました。

「初めて飲んだけど、変わった味・舌ざわり。母(ご利用者)はコレを欠かさずに飲んでいるから長生きなのでしょうか」と職員と話していました。

 

P1320822

P1320815

P1320830

また懇談会では、職員がご家人に当施設でのご利用者の様子をお話したり、個別にリハビリテーションについてのお話しをさせていただきました。

逆にご家族が職員にご利用者のお話をする場面もあり、お互いに情報交換ができたようです。

 

ご参加くださったご家族のみなさま、ありがとうございました。

小澤


医療法人社団しただ リクルートサイト

Banner01

2019年11月12日 (火)

下田森町・荒沢地区 ハクチョウ飛来2019

11/2~11/4の3連休中、ケンオー・ドットコムに「冬の使者ハクチョウがやってきた」の見出しが。

(先を越された・・・!)と思いながらも先日、森町・荒沢地区にある白鳥の郷公苑に行ってまいりました。

 

P1350665_2

11/6。この日いたのは30羽ほど。

他のハクチョウを追いかけまわしたりつついて喧嘩をすることなく、ただただ静かにぷかぷかと浮いていました。

 

P1350674_2

ハクチョウが湖や池ではなく川に飛来してくるのは珍しいそうです。

一昨年はじめて五十嵐川のハクチョウを見て「こんなに間近でハクチョウが見れるんだ!」と感激してしまいました。

柵も何もないので、河川敷を降りていくとハクチョウがいる川のすぐそばまで行くことができます。

こんなに間近でハクチョウが見れる場所、あまりないのではないでしょうか。

 P1350681_2

白鳥の郷公苑のエサ置き場に、大量のハクチョウのエサがありました。

おそらく地元の方のご厚意による寄付だと思われます。

 

下田に飛来したハクチョウは冬の間、地元のみなさんの愛情をたっぷりもらい、冬が終わる頃、またシベリアへと飛び立ちます。

これから飛来するハクチョウがさらに増えていくことと思いますが、温かく見守っていきたいものです。

小澤



YouTube: 医療法人社団しただ/社会福祉法人しただ 企業紹介動画