介護老人保健施設いっぷくにて、「いっぷく祭り」を開催。ご利用者のみなさんにお祭り気分を味わってもらいました。
今回のお祭りでは、お菓子やゼリーが当たる千本引き、焼きそば、ぽっぽ焼きを用意。
「なにがあるんだ?」「どれが当たりら~?」と、引く紐をじっくり選びます。
見事大当たりを引いた方はカメラに向かってにっこりと笑顔を見せてくれました。
くじの後は焼きそばとぽっぽ焼きを味わってもらい、味覚もお祭り気分に。
焼きそばのおいしそうな香りに、私は嗅覚が刺激されっぱなしでした。
小さな規模のイベントですが、ご利用者のみなさんには「いっぷく祭り」を楽しんで頂けたようです。
桑原
11/14に燕三条地場産業振興センターにて行われた「がんばるあなたを応援!お仕事探し応援フェア」に医療法人社団しただ・社会福祉法人しただの両法人で参加してきました。
生活情報誌「まるごと県央!」主催の求人イベントで、今回が初開催。
福祉を中心とした6法人が参加し、求職者のみなさんに法人概要や募集要項などを説明させてもらいました。
イベントには約20名が来場。
私たちのブースにも、興味を持った方々が説明を聞きに来てくれました。
「介護の経験はないけど興味があって」「昔ヘルパーの資格を取ったんですけど働けますか」など様々な疑問、質問に答えさせていただきました。
三条市にある当法人にとって、県央地域対象のイベントはとてもありがたく感じます。
地域のみなさんに、しただの事をより知ってもらえる良い機会でした。
医療法人社団しただ・社会福祉法人しただのブースにお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
桑原
生活情報誌「まるごと県央!」が主催する求人イベント「第1回がんばるあなたを応援!お仕事探し応援フェア」に医療法人社団しただと社会福祉法人しただが参加します。
県央地域では初開催となるこのイベントは、様々な業種・職種の企業が参加し、お仕事探しをサポート。
イベント参加者には、3つのブースを回るだけで「仕事占い」や「眉スタイリング講座」が受けられる特典に加え、経験豊富なアドバイザーによる転職相談コーナーや先着順の予約特典も用意されています。
入場は無料、予約も履歴書も不要で、どなたでも気軽にご参加いただけます。お仕事探しの第一歩に、ぜひご来場ください!
●開催概要
日程:11/14(木)
12:00~16:00
会場:燕三条地場産業振興センター
4階大会議室(三条市須頃1-17)
参加:予約・履歴書不要
服装・入退場自由
参加費無料
主催:まるごと県央!(株式会社まるごとメディア新潟)
イベント詳細や予約は以下のリンクからチェックしてください。
まるごと!Web イベント情報掲載ページ
かもしか病院 かもしか病院介護医療院
院長北澤 幹男
面会制限継続のお知らせ(変更)
新型コロナウィルス、インフルエンザの感染状況も落ち着いてきているため、1日の面会組数を増やし面会予約の日数を短縮します。ただ、感染状況により、予告なく変更または面会を中止させたいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
引き続き従来通り下記の面会方法にて対応させていだきます。ご家族の皆様より、面会制限緩和のご意見を頂戴しておるところ、誠に申し訳ございません。何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
1、面会可能時間
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 午後3時40分~午後5時
※水、土、日、祝日は面会できません。
※ご来院できない方は、TV面会をご利用ください。
2、面会方法
①下記【問い合わせ先】まで、キーパーソンの方から予約の電話連絡をお願いします。
※予約なしの面会は出来ません。予約状況により、ご希望の日程に予約が取れない場合もございます。あらかじめご了承ください。
②指定された時間にお越しください。面会は2名まで10分以内でお願いします。
③受付にて体温測定と、面会チェック表(別紙参照)のご記入をお願いたします。面会チェック表に一つでも、【あり☑】が付いた場合は面会をお断りさせていただく場合がございます。
④マスク着用をお願いします。
3、制限事項
①面会機会の公平性のため、次回の面会予約は面会後、1週間後を経過してからご予約をお願いします。
②職員の指示に従っていただけない場合は、今後、面会はお断りさせていただく場合がございます。
【問い合わせ先】
受付時間: 平日 12:00~17:00
かもしか病院/かもしか病院介護医療院
℡:0256-41-3131
10/15、かもしか病院にて「栄養相談」を開催。外来のご利用者を中心に、当院の管理栄養士が生活スタイルに合わせた食事のアドバイスなどを行いました。
今回の栄養相談は、地域支援事業の一つとして開催したもの。
参加費無料、予約不要で、通りがかった方にも気軽に立ち寄ってもらいました。
「貧血気味で…」「お酒が好きなんだけども…」など、様々な質問に栄養士が対応。
健康を保つために必要な栄養素を持つ食材や、おすすめの食事・調理例などをアドバイスしました。
他には、加齢によって筋力や活力が低下した状態「フレイル」の予防策として
・たんぱく質を十分に取る
・日常的に体を動かす
など、心身の健康についても説明。
相談のあとには栄養食品のサンプルもお渡しさせていただきました。
健康と密接な関係にある食生活。私もこれを機に少し見直してみようかと思います。
桑原
7/10、11の2日間、かもしか病院に三条市立下田中学校から2名の生徒さんが職場体験に来てくれました。
様々な職種の職員がいるかもしか病院。その各部署をまわって体験してもらったお仕事の一部を紹介します。
病棟ではシーツ交換や入浴に使う機械などを実際に操作。
シーツ交換では職員の手本を1回見ただけで完璧にこなしていました。すぐにでもお仕事を始めてもらえそうです。
ほかには点滴などに使うテープの作成も体験。
車いす体験では「乗っている人を安心させるために必ず声かけをして、ゆっくり動きます」など、介護士長が正しい使い方や注意する点などを細かく説明。
中学生たちはお互いに「動きますね~」「〇〇まで行きますよ~」と声をかけながら初めての車いすを体験していました。
病棟以外にも大きな厨房設備やリハビリの様子などを見学。
電気治療の機器の体験では「指が勝手に動く!」と驚きながら、お互いの指を見て笑い合っていました。
総務部では「総務の仕事ってなんだろう?」「しただってどんな法人なんだろう?」といった事を説明。
また、広報のお仕事体験として法人のX(旧Twitter)の更新作業をしてもらいました。
こちらで用意したテキストに「どれがいいかな?」「こっちのほうがいいんじゃない?」と絵文字で飾り付け、最後の一文も書き加えてくれました。
Xのリンクはコチラ
総務部の私たちよりもSNSな身近な世代だけあり、とても手早い更新作業でした。
様々な業種、企業がある中、当院に来ていただきありがとうございました。
多職種が集まるかもしか病院の見学・体験が将来の役に立ってくれればと思います。
桑原
8月19日より、じろう歯科診療所の午後の診療時間を変更いたします。
ご迷惑とご不便をお掛けしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
●診療時間
<変更前>午後2:00~6:00
<変更後>午後1:30~5:30(最終受付 午後5:00)
【お問い合わせ先】
じろう歯科診療所
TEL:0256-46-0388
4/1、4/2の2日間、新入職員5名と中途採用者を対象に、新入職員研修を行いました。
1日目はかもしか病院講堂にて、下記の講義を行ないました。
・法人理念、方針、組織概要(奥山事務局長)
・交通安全、防災(村田総務職員)
・ITセキュリティポリシー(木村総務職員)
・理事長講演(北澤理事長)
・新入職員としての心構え(徳間統括理事)
・コミュニケーション(新飯田療養部長)
初めは奥山事務局長による「法人理念、方針、組織概要」。
医療法人社団しただ・社会福祉法人しただの各事業所の紹介、法人理念の意味やケア方針などについてお話をしていただきました。
総務職員の講義では運転や違反等の交通に関する話のほか、施設の消防・防災について解説。
「ITセキュリティポリシー」ではPC、スマホ、SNS等でのネットリテラシーや、近年増加しているデータ流出の危険性を説明しました。
午後からの北澤理事長の講演では、法人設立の経緯や歴史、診療所時代の珍エピソードなどをお話され、モンゴルから来た新入職員から「下田の水はおいしいですか?」といった地域に関する質問が挙がる場面もありました。
「新入職員としての心構え」では徳間統括理事が社会人としてどうあるべきか、「福祉」の意味とはなど、社会人・法人職員としての自覚と行動について講義。
1日目の最後は新飯田療養部長による「コミュニケーション」の講義が行われ、コミュニケーションとは何か、人間関係の築き方などを説明しました。
2日目は感染症や身体拘束、認知症など専門的な講義を新飯田療養部長が1日かけて解説。2日間の研修で、法人についてや社会人としての心構え、専門的な知識などを知ってもらいました。
新入職員は4/3より各事業所に配属されました。
新社会人になり、分からない事がたくさんあると思います。私もまだ大勢の人から助けられ、学んでいる立場ですが、一緒に頑張っていきましょう!
桑原
新年度が始まった4月1日、かもしか病院にて、医療法人社団しただ・社会福祉法人しただの合同入社式を執り行いました。
今年度は医療法人社団しただに3名、社会福祉法人しただに2名、計5名の方が入職。
内、4名は専門学校生のころからアルバイトに来ていたモンゴルの留学生で、2年間のアルバイトの後、改めて入職となりました。
式では北澤理事長が挨拶を述べたあと、一人ひとり名前を読み上げて辞令を受け取ってもらいました。
みなさん少し緊張した様子ではありましたが、元気な返事をして辞令を受け取っていました。
新入職員のみなさんは2日間の研修を受け、それぞれの事業所へ配属となります。
新たに仲間入りをする新入職員5名を、みなさん温かく迎えていただけると幸いです。
桑原