法人サイト

フォトアルバム
Powered by Six Apart

2023年5月23日 (火)

「福祉のしごと就職フェアin新潟」に参加しました

5/20に朱鷺メッセにて行われた「福祉のしごと就職フェアin新潟」に当法人も参加してきました。

就職フェアは新潟県福祉人材センターが主催したもので、県内に高齢・医療・障がい・児童分野の事業所を持つ56法人が参加。

福祉職を目指す学生、一般求職者の皆さんに法人概要や仕事内容などを面談形式で説明させていただきました。

1

この日、就職フェアに来場した人数は約130名。
開場と同時に大勢の参加者が、それぞれ気になっているブースへと足を運んでいました。

7

4

一般求職者の方も多数参加しており、当法人のブースにも「今は介護職をしていて、相談員の仕事内容も聞いてみたい」「福祉関係への就職を考えている」といった方々が訪れてくれました。

皆さんの就職活動の一助になっていれば嬉しく思います。

医療法人社団しただのブースにお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。

桑原



YouTube: 医療法人社団しただ/社会福祉法人しただ 企業紹介動画

2023年4月25日 (火)

かもしか病院面会制限緩和のお知らせ

ご家族各位

かもしか病院 かもしか病院介護医療院

院長 北澤 幹男

 

面会制限緩和のお知らせ

 

4月3日より面会制限を一部緩和し予約面会から再開いたします。

長い期間、ご心配、ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんでした。

面会を希望されるご家族の方は、下記をご確認のうえ、感染対策へのご理解をお願いいたします。



面会可能時間       月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 午後4時~午後5時

※水、土、日、祝日の予約面会はできません。

※来院できない方は、TV面会をご利用ください。

 

面 会 方 法     
   

①下記【問い合わせ先】まで、キーパーソンの方から予約の電話連絡をお願いします。
※予約なしの面会は出来ません。また予約状況により、ご希望の日程に予約が取れない場合もございます。

②指定された時間にお越しください。面会は2名まで10分以内でお願いします。

③受付にて体温測定と、面会チェック表のご記入をお願いたします。 
面会チェック表に一つでも、【あり☑】が付いた場合は面会をお断りさせていただく場合がございます。

④マスク着用をお願いします。

4、制限事項      
①面会機会の公平性のため、次回の面会予約は2週間後以降のご予約をお願いします。

②職員の指示に従っていただけない場合は、今後、面会はお断りさせていただく場合がございます。

※感染状況の変化により、上記内容を予告なく変更または面会を中止させて頂く場合がございます。

【問い合わせ先】

受付時間: 平日 12:00~17:00

かもしか病院/かもしか病院介護医療院

℡:0256-41-3131


Sany0016



2023年4月18日 (火)

5/20(土)"福祉のしごと就職フェアin新潟"に参加します

新潟県内に高齢・医療・障がい・児童分野の事業所を持つ56法人が参加する就職説明会に当法人が参加します。

資格や経験の有無に関わらず、福祉の仕事に興味がある方を対象に対面形式にて開催。説明会のほか、「就活支援セミナー」も開催されます。

「介護ってどんな仕事?」「資格や経験がないけど大丈夫?」と疑問をお持ちのみなさん。当法人では介護職の経験もある職員が説明します。どなたでもお気軽にご参加ください!


●開催概要

日程:5/20(土)

   12:30~13:30「就活支援セミナー」

   13:30~15:30「就職説明会」

会場:朱鷺メッセ 2階 スノーホール
   (新潟市中央区万代島6番1号)

対象:学生・一般求職者

参加:就職説明会は申し込み不要

   就活支援セミナーは事前にWEBからの申し込みが必要です

主催:新潟県/新潟県福祉人材センター

※参加費無料

詳細・申し込みはこちら
https://www.fukushiniigata.or.jp/jinzai/jobfairemp-niigata.php

__20235_page0001

__20235_page0002


医療法人社団しただリクルートサイトBanner01

2023年4月 6日 (木)

2023年度入社式を行いました

新年度が本格的に始まった4月3日、かもしか病院にて、医療法人社団しただ・社会福法人しただの合同入社式を執り行いました。

P1480607

P1480611_2

今年度はかもしか病院に2名、介護老人保健施設いっぷくに1名、じろう歯科診療所に1名、計4名の方が入社されました。

P1480614

P1480617

式では一人ひとり名前を読み上げられ、北澤理事長より事例を受け取りました。

P1480634

みなさん朝から緊張していたようですが、式が終わると表情も少しほぐれ、笑顔を見せてくれていました。

4名の新入職員は2日間の研修を受け、それぞれの事業所に配属されます。
新しく仲間入りする新入職員4名を、みなさん温かく見守っていただけると幸いです。

桑原



YouTube: 医療法人社団しただ/社会福祉法人しただ 企業紹介動画

2023年3月 6日 (月)

「福祉のしごと就職説明会」に参加しました

3/4に新潟ユニゾンプラザにて行われた「福祉のしごと就職説明会」に当法人も参加してきました。

県内全域から高齢・医療・障がい・児童分野の事業所を持つ20法人が参加。
福祉の仕事を希望している学生のみなさんに、法人概要や募集要項などを説明させてもらいました。

Img_4272

Img_4276

この日は50名ほどの学生が説明会に来場。

当法人のブースにも、開始直後から説明を聞きに来てくれました。

Img_4277

Img_4282

ほとんどの方が福祉分野などを専攻しており、社会福祉士などの資格を取得見込み。
「医療分野の話を聞きたくて」「働きながら介護福祉士の取得は大変でしょうか」など、様々なビジョンを持った学生さんたちでした。

対面式の説明会が徐々に戻り、直接交流できる機会も増えてきました。
学生のみなさんにも多くの企業と交流して、就職活動を楽しんでもらいたいです。

医療法人社団しただのブースにお越しいただいたみなさん、ありがとうございました。

桑原


医療法人社団しただリクルートサイトBanner01

2023年1月24日 (火)

3/4(土)”福祉のしごと就活さぽーとセミナー&就職説明会”に参加します

県内全域の高齢・医療・障がい・児童分野の事業所を持つ20法人が参加する就職説明会に当法人が参加します。

説明会は2023年度以降に卒業予定の全学年を対象に、対面形式にて開催。説明会のほか、福祉職を目指す方向けの「就活さぽーとセミナー」も開催されます。

「介護ってどんな仕事?」「資格や経験がなくても大丈夫?」と疑問をお持ちのみなさん。当法人では介護職の経験もある職員が説明します。
どなたでもお気軽にご参加ください!


●開催概要

日程:3/4(土)

   10:00~12:00「就活さぽーとセミナー」

   13:30~15:30「就職説明会」

会場:新潟ユニゾンプラザ4階(新潟市中央区上所2-2-2)

参加:就職説明会は申し込み不要。

   就活さぽーとセミナーは事前にWEBからの申し込みが必要です。

主催:新潟県/新潟県社会福祉協議会 新潟県福祉人材センター

※参加費無料

※福祉職場等を希望している又は福祉のしごとに関心のある学生向け

01

02



YouTube: 医療法人社団しただ/社会福祉法人しただ 企業紹介動画

2022年12月12日 (月)

かもしか病院外来、じろう歯科診療所 年末年始休診日のお知らせ

かもしか病院外来、じろう歯科診療所 年末年始休診日のお知らせです。


●かもしか病院外来 休診日

12/31(土)~1/3(火)

※1/4(水)より通常通り診療

●じろう歯科診療所 休診日

12/30(金)~1/4(水)

※1/5(木)より通常通り診療

よろしくお願いいたします。


Joyanokane_yuki

桑原


医療法人社団しただ リクルートサイト
Banner01

2022年11月16日 (水)

2022粟ヶ岳初冠雪

あくまで当ブログでの観察です。

2022、11/16 粟ヶ岳に初冠雪が見られました。

山頂に薄っすらと白いものが。8合目から9合目辺りからでしょうか。

01

02

03

04

例年11月中旬から下旬の冠雪です。
粟ヶ岳の冠雪の時期とその年の雪の多さはあまりリンクしていない気がしますが、今年の雪はどうなんでしょうか。

2021   11/24

2020   11/5

2019 11/15

2018   11/20

2017   11/16

2016  11/2

2015 11/25

2014 11/17

2013 11/13

2012 11/16

2011 11/16

2010  10/27

2009  11/4

2008  11/26

2007  11/19

2006 11/13

施設ご利用者からは「今年は雪、多いぞ!」と言う声が聞こえてきます。

いかがなりますでしょうか。

木村

2022年11月 1日 (火)

恒例の火遊び

朝夕の冷え込みが身に染みるようになった下田地区ですが、いっぷくでは毎年恒例の焚火と焼き芋でちょいと火遊びを楽しみました。

Img_5589

顔をだしていただいたご利用者のほとんどが焚火経験者で焼き芋経験者です。

焼けるまでの間は火を見ながら昔話で談笑し、こうやると美味しく焼けるんだとか言いながら火の番人を買って出る方も多々。笑

Img_5579

春に目を楽しませてくれた桜並木の落ち葉をたっぷり使ってじっくりと紅はるかに火を通します。すると、焼きあがった紅はるかは蜜を滲み出し、見るからに甘いと主張しています。

面白いことに、食べたときのご利用者のリアクションは二つのいずれかでした。
ひとつは頭を前後に振ったあとに美味しいと言うパターン。そしてもうひとつは目を大きく開いたあとに美味しいと言うパターンです。私が思うにこれはマジで美味しいときのリアクションです。

天候さえ良ければもう一回くらいできるかも知れませんので、私は一日一善で德を積んでいこうかと改心したのでした。

写真・文章:村田



YouTube: 医療法人社団しただ/社会福祉法人しただ 企業紹介動画

2022年10月13日 (木)

みなさんも一緒に働きませんか?〈医療法人社団しただ 職員募集中です!〉

こんにちは!医療法人社団しただ総務部です。

当法人では、以下の職種で職員を募集しています。

頼れる仲間がたくさんいますよ!

みなさんも一緒に働きませんか?

ご応募お待ちしております。


■歯科衛生士(正職員)

【勤務地】じろう歯科診療所(三条市長野337番地)

【給 与】月給181,400円~

【時 間】8:30~18:00(8h勤務)

【待 遇】賞与年2回、社保完、交通費

【休 日】土・日・祝(年間休日119日)

※詳細な募集要項は下記法人ホームページ内にも記載しています。
https://www.shitada.jp/contents/work/recruitment.html


◇応募方法

 お電話またはメールにてご連絡いただき、履歴書を郵送してください。


【お問合せ先・履歴書送付先】

〒955-0128
三条市南五百川80番地
医療法人社団しただ
かもしか病院内 総務部
担当:大竹・桑原
TEL:0256-46-0452
MAIL:saiyou@shitada.jp

Photo

桑原


医療法人社団しただリクルートサイトBanner01