« 2015年11月 | メイン | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月31日 (木)

クリスマスのケーキ作り

クリスマス、皆さんはどのように過ごされましたか?サンタさん、いらっしゃいましたか?ケーキ食べられましたか?

介護老人保健施設いっぷくでリハビリテーションの一環としてクリスマスケーキ作りを行いました。

001

いっぷくではサンタさんがケーキを作って頂ける、そしてそのケーキはココアクリームではないけど、ブッシュド・ノエルです。

02

ブッシュド・ノエル。フランス語ですが訳すと「クリスマスの薪(まき)」。ロールケーキをクリームで覆い、その上を今回はフルーツで盛り付け。この方はサンタではなくてトナカイさんのようです。

03

クリスマスという楽しい行事、そして目の前にご自分が作られたケーキ。そりゃ笑顔です。

07

06

08

作業療法士s.k君も楽しいにきまっています。

2015年、しただブログに訪れて頂き、本当にありがとうございました。

2016年もよろしくお願いします。

t.k

2015年12月28日 (月)

12/28 下田南五百川地区積雪状況

ようやく?寒気が新潟まで降りて、26日から27日にかけて降雪がありました。

27日9:30頃の南五百川にあるかもしか病院付近の様子です。

01

02_2

前日からの夜勤者の車両です。

こんな計測の仕方、そして場所で申し訳ないのですが、概ね20㎝前後の積雪と思われます。他に何か所かでスケールを雪の中につっこみ概ね20㎝前後でしたのであながち間違いではないと思います・・・・。

03

04

雪景色のおかげであたりがぼんやりと明るく感じます。

05

下田に勤務していると、「車の運転が大変ですね」「事故多いのではないですか?」とよく人に聞かれます。

実はそんなことなくて、私個人の経験でしかありませんが、下田の入り口である清流大橋からはそんなに事故件数、少ないような・・・。

市街地のほうが交通量が多いため、路面凍結でとまれない車が他車や電柱にぶつかったりしていますが、下田に入ると交通量が少ないため、なんかなることが多い気がします。

用心に越したことありませんが。

T.K

2015年12月25日 (金)

ご利用者の年賀状

介護老人保健施設いっぷくのご利用者が作業療法の一環で書かれた年賀状です。

01_2

左下、「新潟のじいじより」。こんな年賀状来たら、正月から落涙?いやいや、元気な証拠が届いたという事で吉報ですよね!

冬至を過ぎ、年の瀬を感じさせます。

T.K

2015年12月17日 (木)

2015、下田南五百川地区、初雪

暖冬という事で、気温もなかなか下がらずいつまでも「秋」の気分が抜けない日々が続いていましたが、ようやく初雪です。秋から一夜で雪景色です。

ちなみに昨年は12/2にこのブログで初雪をお伝えしています。昨年より2週間ほど遅い初雪となりました。

今日17日9時半ごろ、かもしか病院付近を撮影してきました。

昨夜から駐車している病院の軽自動車です。

01

1~2㎝でしょうか。現段階ではまだ除雪等は必要なさそうです。

02

道路状況はこんな感じ。

03

路面にはまだうっすらとした雪です。

※10:40現在、かなり強い降雪です。車の運転には十分気をつけてください。個人的な感想ですがハイシーズンより冬の初めのほうが車の事故、多い気がします・・・。

04

雪景色になって思うことは「明るい」。今までは曇天だと日の光が乏しいところに日の落ちる時間も早く、一日の中で太陽の恩恵を受ける時間がとても少ない気がしていたのですが、雪景色となると、少ない光が雪の反射で明るく感じられるほどになると思います。いかがですか、雪景色。

t.k

2015年12月16日 (水)

老健いっぷく リハビリ機器を自作する

06

(左:作業療法士s.k 右:総務施設管理課t.m)

老健いっぷくのリハビリ課、作業療法士s.k君よりリハビリ機器の製作依頼がありました。

聞くと、「筋力低下など様々な原因により自分で手足を動かせない人に、軽いながらも負荷をかけ、使えない状況である関節や筋肉に刺激をあたえ、状況の改善を図る」そんな自主運動の道具がほしい!とのこと。一般的には「リハビリ用スケートボード」と言われているようです。

リハビリ器具というのは数が多く作られている訳ではなく、そのせいで価格がやけに高い。カタログを眺めても3~4000円ぐらいかな、という商品が平気で5万6万することが多々あります。だったら自前で作れないか?安心してください、以下略。

道具の仕様を決めるため、更に詳しく質問してみたところ、構造自体は単純なようです。
それは、ご利用者体重が器具に全て掛かるわけではなく、主な材料は近隣のホームセンターですべて揃いそうです。

01_2

必要な道具と材料を集めて制作に取り掛かって2時間、正確に言うと型紙制作に1時間かかったので合計3時間を要して完成しました。

03 05

腕用の器具です。下部にキャスターがついており、机等に載せて少ない力で移動させます。手のひらから肘までを固定し、肩関節と肩甲骨、その周辺の筋肉への刺激を意図します。

02_204

足用の器具です。いすに腰掛けて使用します。キャスターは足用という事もあり、腕用に比べ比較的堅牢なものを選択しています。股関節、膝関節、足首関節各々の周辺筋肉の刺激を意図しています。

-----------------------------------------------------------

材料
ボールキャスター、スポンジシート、5㎝幅面ファスナー(オスメスがひとつになっているもの)、12mm厚集成材、ボルトナットのセット
基本的に「足用」「手用」ともに同じなのですが、「足用」には多少なりとも荷重がかかるので堅牢なボールキャスターをセレクトしています。
※ボールキャスター「手用」600円、「足用」3200円
足用=5200円、手用=2000円
道具
電動糸のこ、紙やすり#240、レンチ、ネジ

----------------------------------------------------------

※他に材料があるとすれば。「創意 工夫 好奇心」でしょうか。

s.k /t.m/ t.k




2015年12月10日 (木)

地域ボランティア「すみれ会」のみなさんin老健いっぷく

老健いっぷくのデイサービスお楽しみ会、12/8は地域のボランティア団体「すみれ会」の皆さんの登場です。

01

運動不足を解消するために始めた、というお話ですが、相当な運動量です。

これを今回どの程度披露して頂くのかというと・・・。

04

8曲。これはなかなの運動量。

02

衣裳チェンジもありです。

03

その舞踏を写真に収めるご利用者を写真に収めました。

我々の業務形態の中でこのようなボランティアの皆さんは本当にありがたい存在です。すみれ会のみなさん、今回は本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします!

t.k

2015年12月 8日 (火)

老健いっぷくデイケアお楽しみ会。冬にフラダンスで炭坑節で安来節でクリスマス!

12月の第2週、老健いっぷくのデイケアサービスは「お楽しみ会」週間のようです。その12/7の様子です。

ギター独奏で幕を開けました。曲目は「きらきら星」「聖者が街にやってくる」等々。次の演目の準備が整っていないという事で「e君、もう一回よろしくね!」と無茶振りされていました。e君お疲れ様!

08

フラダンスが老健いっぷくではこのように。冬で、南国で、クリスマスで、リハビリテーション入りという「全部入り」のような事になりました。

Dscf9775

Dscf9767

フラのリズムはからだもこころもほぐしてくれます。

次は違う意味でこころをほぐしてくれました。炭坑節、この格好で。

01

03

炭坑節で笑いの渦に叩き込まれた後は、老健いっぷく名物F女史の「安来節」です。毎年キレキレのドジョウすくいを見せていますが、今年もキレキレでした。

05

04

こちらも笑いの渦に叩きこまれたのですが、それよりもなんだかわからないのですが「勇気」をもらった気がします。なんの「勇気」か未だ分からないのですが。

とても暖かい気持ちになったお楽しみ会でした。

T.K

2015年12月 4日 (金)

工事完成日記 2015 老健いっぷく「コロナナノフィール」

先般「工事日記 老健いっぷく」としてお伝えしました、あの工事。どうなったのでしょうか。

実は、とっくに完成しております。

001

どのような工事だったかというと、大規模加湿&空気清浄機でした。

ご存じの方も多いと思いますが、ビル空調というのはとにもかくにも乾燥する。冬場の湿度が20%を切るという事がしばしばあります。冬場に湿度が極端に下がるというのはリスクがありまして、その中でも怖いのがインフルエンザ。

当法人も加湿器等々で湿度をあげようと頑張っておるのですが、いかんせん広いフロアで暖かくしようとエアコンをフル稼働させると、からからになり、職員のいろんな工夫が追いつかないことも多々あるのです。

今回導入したのは三条市に本社のあるコロナ社のナノフィール。強力な加湿機能と空気清浄機能が売りです。

02

12/4、寒気が南下し気温が下がり暖房もフル稼働です。いつもならここで湿度は20%以下に下がることもあるのですが、どうでしょうか・・。

50%前後キープという事で、ひとまず効果は上がっているようです。

※残念ながら全館にこの装置がつくわけではなく、今回はごく一部です・・・・。

ん?この下の写真、もめているのでしょうか。

04

コロナ社の方と販売代理店の方、そしてダウンベストを着た、当法人たき火係 ではなく、総務部施設管理課の職員。

本体操作盤にカバーほしいよ、という事でした。確かに興味本位でスイッチを押すことは多々あり、おそらく私もその中の一人です。でもそうなると「危険性」はないにしろ、本来の効果が発揮されないのも寂しいものがあります。

しかしこのあたりはこのダウンベストの当法人たき火係 ではなく総務部管理課職員が何とかやって頂けると思うのですが・・。

ともあれ、入所者の住環境が部分的ではありますが1歩前進したことを喜びましょう。

t.k

2015年12月 1日 (火)

いっぷく食堂12月のメニュー

急に寒くなってきましたが、皆様体調はいかがでしょうか。

いっぷく食堂では心と体の温まるお食事を用意してみなさまのお越しをお待ちしております。

新メニューも登場です!! ・・・T.M20151201141822_00001_3

追伸:先月の「のり増し中華そば」の美味しそうな写真がありましたので掲載します。撮影は先に記事を投稿しましたT.Mです。

Photo

T.K