« 2012年11月 | メイン | 2013年1月 »

2012年12月

2012年12月31日 (月)

大晦日、下田の風景

今年も大晦日となり、残すところ後僅かとなりました。
大晦日、さすがに朝の出勤時、車の数が少なかったです。いつもは数珠つなぎに車が渋滞している箇所に1台も車がありませんでした。自分専用道路になったか、と思いました。

下田、南五百川かもしか病院です。朝から湿った雪が降り続いています。

1

路面も重い、シャーベット状です。

2

3

4

この重い雪で、「新潟」を感じました。というのも、クリスマス前に帰宅時に気温がマイナス8度前後(車載温度計)の際、雪がサラサラで路面も気持ちよいぐらいの圧雪。新潟とはとても思えない冷え込みと雪質。

そしてもう一つ思い出したのが、「雪国」と「北国」。
私は関東で育ったのですが、三条に来た際に周りの方々に「新潟は北国で」と話したら、全力で否定されました。「北国」というのは、秋田や青森のことで新潟は「雪国」であるっ!と。

正直何が違うのかわかりませんでしたが、「気温」それに伴う「雪質」なのであろうと。

脱線しました。

八木ヶ鼻も雪をかぶり、水墨画のような美しさです。これも雪があってこその美しさ。

5

下田、長野地区にある介護老人保健施設いっぷくでは、玄関前の雪下ろしをしていました。

一人で作業しているように見えますが、柱の陰に一人隠れております。雪下ろしされる際には必ず2人で行いましょう。

7

除雪車も出動しております。

8_3

今年も地域の皆様をはじめ、各官公庁、協力会社の方々のご協力で今年一年を乗り切れたように思います。 本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

T.K

2012年12月28日 (金)

いっぷく食堂 1月の献立

ことし一年、ご利用いただき皆様ありがとうございました。

新年1月は5日より営業いたします。

新年初日のサービスを予定して、スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております。

T.M

Ippukusyokudo201301

2012年12月17日 (月)

白鳥調査

今年は白鳥の初飛来レポートをサボってしまい、いち早くみなさんへお伝えすることができず心苦しい日々を過ごしておりました。その罪滅ぼしとは行きませんが、ある日の白鳥の様子をお伝えいたします。

12月17日(月)、投稿者自身の誕生日でもあるこの日は、素晴らしい快晴の日となりました。

個人的なことはさておき、天候に恵まれたこのような日を放っておくわけにはいきません。時間の合間を縫って早速、荒沢地区の白鳥飛来地へ向かいました、実はことし初です。

005 遠くには粟ヶ岳、手前には鶴亀橋

ここ飛来地は三条市も力を入れており、広い駐車場が整備されました。これまでのように駐車場所の心配をすることもなく安心して訪れることができます。

021_2 白鳥のすぐ近くにある駐車場

駐車場から歩くこと1分、白鳥へのアクセス抜群でご覧の通りこんなに近寄ることができます。

007 白鳥たちのはなし声がよく聞こえます

008_3  あともう少しでラッキーなハートが見れそうでした

そして今日は残念ながら開店していなかったのですが、やきいもを発見しました。

020_3 「ヤキイモどーぞー」って声かけしている横ですでに白鳥が食べてしまっています

下田荒沢の白鳥、皆様も是非ごらんにおいでください。

T.M

2012年12月14日 (金)

久々の晴れ間、今日の粟ヶ岳

久々に日差しを感じることができた今日12/14の午前中です。

粟ヶ岳も山頂まで見ることができました。かもしか病院からです。

1

外に出て、違う角度から。

2

凛と引き締まった空気の中に落ち着いたたたずまいを見せる粟ヶ岳。落ち着きます。

田畑に積もった雪はこの通り。3_2

道路状況ですが、除雪されて気持ちよく走れます。しかし、日蔭、そして朝晩は凍っています。十分注意してください。

4

T.K

いっぷく食堂12月の献立

雪も積り、いよいよ本格的な冬を迎えた12月。

いっぷく食堂では体あたたまる美味しい食事を用意して皆様をお待ちしております。

T.M

Ippukusyokudo201212

2012年12月12日 (水)

2012年初冬の下田地域、大雪のまとめ

かってに「大雪のまとめ」という題名で始まりましたが、これは天気予報、天気図等々から、大雪の峠は越したであろう、という個人的な判断によるものです(金曜日から週末にかけて、雨のようです。屋根に降り積もった雪が重たくなりそう。落雪などに十分に注意してください)。

しかしよく降りましたね。下田地域も豪雪地帯の名に恥じぬ?振り方でありました。

順番に10日から。

介護老人保健施設いっぷくの雪囲いも間に合いました。

1

2

これは完全に冬、トップシーズンの景色ですね。

昨日の11日。もうこのままずっと振り続けるのではないか、と思ってしまうほどの降り方。

3

路面状況もこの通りでした。日中も除雪車がひっきりなしにお仕事されておりました。

4

自動販売機の上の雪もこの通り。

5

そして本日12日。多少ではありますが冬型の気圧配置が緩んで、晴れ間が見える天気です。

6

八木ヶ鼻、美しいです。

そして本日の粟ヶ岳。残念ながら山頂までは見えません。

7

国道289号線、朝10時の路面状況です。わだちはありますが、比較的走りやすい道です。

8

ただ、国道を外れるとこの通りです。

9

この大雪の積雪量、正確な数字は当然わからないのですが、建物の温度の影響を受けない、車庫の屋根で判断すると60cmぐらいはいっている気がします。

10

T.K

2012年12月 7日 (金)

下田地域、いきなり大雪?

凄まじい嵐の後はいきなりの大雪です。

Dscf3566

これは午前10:30頃の様子です。

Dscf3568

かもしか病院敷地内は轍ができるほどです。5~6㎝ほどの積雪でしょうか。

(この記事をアップしようとしている、13:30現在、7~8㎝は積もっていると思います。雪の降り方、天気予報から考えて、明日朝までには10㎝以上積もると思います。そして除雪車も出動している模様です)

かもしか病院、そしていい湯らてい前の国道です。

Dscf3576

水分を多量に含んだ雪です。車でのシーズン初めの雪道は緊張しますが、この雪はさらに緊張を強いる、一番滑りやすい雪です。気を付けましょう。

Dscf3582

写真では少し暗い感じがしますが、昨日までの雨天曇天に比べるとほんわり柔らかな印象を受けます。

そして今日の粟ヶ岳。

Dscf3579

何も見えないようですが、心の目、心眼で見て頂ければ雪に覆われた粟ヶ岳が見えるはずです(いかがでしょうか、Kさん、そしてその同僚のKさん)。

なんにしても車の運転、歩行の際の足元には十分注意ししてください。

T.K

追記:15:30現在相当の降雪、そして積雪です。15㎝は積もっている気がします。

除雪車の姿もキャッチです。

Dscf3583