« 2008年5月 | メイン | 2008年7月 »

2008年6月

2008年6月25日 (水)

日常を醸し出すこと その1

先日、ある大きなお弁当のチェーン店が様々な理由で店名が変わることがありました。
別にここでそのお店の広告をするわけではないのですが、そのチェーンのCMで心惹かれる
キャッチコピーがありました。

「幸福はご飯の炊くところにある」
(株式会社プレナス ほっともっと)

文章的に突っ込みどころは沢山あるのですが、言わんとしている所は伝わりますし、その光景も目に浮かびます。家庭でご飯が炊かれるところが想像できます。いいコピーですね。
(このコピーを外食産業がされているところがまた考えさせられることなのですがそれはまた別の話で・・)

日本在住の多くの方々にとってご飯が炊かれる香りは無条件で幸せな思いになるのではないでしょうか?

☆ チン                              
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ご飯まだ~?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |            |/

それは日常の中の小さな幸福です。そしてその香りは「時」を告げるものとなり生活のリズムを生み出すものにもなると思うのです。

私たちの法人の入居施設のうち、特別養護老人ホームいっぷく、ケアハウスいっぷく、介護老人保健施設いっぷく2番館では入居されている方々の部屋近くに炊飯器があり、人数分のご飯が炊かれます。
食事時になると各個室の中心にあるキッチンからお米の炊かれる香りが漂います。通常の病院などでは、階下の配膳室から全てまとめてカートに載せて持ってきますが、それって味気ないと思うのですが・・・。

しかしながら法律的な縛りもあり我々の施設全てで上記のようなことが実現しているわけではありません。
ただ我々は小さな日常的なことを大切にしたいと考えています。
それは何故ゆえに?それは「その2」で述べさせていただきたいと思います。

Photo

T.K

2008年6月19日 (木)

畑はどうらね?

 もう6月の後半になるのに帯織は晴天です。
 こんな日はやはり外に出なきゃですよね!?

 そんなわけで、皆様と一緒に庭に出て気になるのは畑の様子!!ナス・トマト・トウモロコシなどなどの生育状況は順調でしょうか?前回このブログで紹介させていただいたときから、わずか2週間でこの生育ぶり!
さすが農業の大先生に教えていただいているだけのことはありますね!
Cimg1197

Cimg1177

 

                               

                               

                               

                               

                                    

                                  

                                                                

                                                                この穏やかな天気に誘われて皆様連れ合って庭に出てきたみたいですね。
今が一番日向ぼっこをするのに良い季節!
Cimg1199

                               

                               

                              

                                

                                

                                

                                                               

                                                               

                                                                   この陽気に乗っかって現れたのは自称”セクシーセラピスト”(>_<)不敵な笑みを浮かべて登場です。
皆様を笑いの渦の中へご案内・・・・・ したいようですが(^_^;)
がんばれ!セクシーセラピスト!!
Cimg1194

                          

                        

                         

                         

                        

                          

                          

                                                                 

                                                                

                                                                

                                                               また畑の様子が変わったらお知らせします!(^^)!

いっぷく2番館 R.S

2008年6月18日 (水)

大凧合戦!!

 介護老人保健施設いっぷく2番館ディケアです。
 6月9日(月)に、見附市今町で行われた大凧合戦をご利用者・ディ職員 共々見に行ってまいりました。

 惜しくも、糸を引き合い対戦相手の凧を落とすという場景は見られませんでしたが、絵・柄・大きさなど様々な凧が大空の中を、飛び回っていました。

Cimg1131

                                  

                                

                                

                               

                               

                                 

                                      

                                 

                                                                 

                                                                最後に、凧の前で記念撮影をさせていただきました。ご利用者様もとても喜んでいました。

Cimg1139

                                

                                

                              

                                

                               

                                

                                

                               

                              

                                

                               

                               

                                                               

                                                                 

                                                                  いっぷく2番館 T.H

                                                                PS:スバらしいですね!
  ご利用者・いっぷく2番館職員は、一時ではありますが童心に帰ることができ楽しめたのではないでしょうか?
懐かしいですね~、幼少時期を想いだします・・・  
「いつか空高く飛んでいる、あの凧に乗ってみたいな~」なんて、思ったりもしていましたョ。

 施設ご利用者様は、建物の中で過ごしていると不自由なく過ごせているようですが、果たしてそれは本当なのでしょうか?
自然に、今までどおりの生活リズムの中で過ごせるよう、畑を耕し野菜を作ったり・凧揚げを見に出かけたり・お買物に出かけたり・・・ お手伝いさせていただきます。

M.H
  

 

2008年6月13日 (金)

「伊達劇団」!!

6月4日 水曜日・・・

移動し集まった人々で会場は埋まりました。
お菓子や飲み物をそれぞれの手に持ち準備万端。
♪曲が大型スピーカーから溢れ、音量が大きくなるにつれ高揚感は煽られる・・・。
始まりました!『伊達劇団』いっぷく公演の幕開けです!!

みなさん拍手!

Img_1250

                                 

                                

                                 

                                 

                                

                                

                                         

                                   

                                                                 

                                                                 会場を埋め尽くした人々とは当法人グループ・・・つまり、「介護老人保健施設いっぷく」「かもしか診療所」「かもしか病院」「特別養護老人ホーム」「ケアハウスいっぷく」をはじめとする、ご利用者の方々です。さらにはご利用者家人、地域の方々にも参加いただき、その雰囲気は一層の盛り上がりを見せます。

さて、今回の『伊達劇団』(座長 伊達隆義 氏)をご紹介いたしますと、平成10年に創立され、モットーは「みんなで楽しく」だそうです。まさに今回の公演からも「座員みんなで作っている劇団」そんな気持ちが存分に伝わって来ていました。

Img_1285

                              

                            

                            

                             

                            

                             

                              

                             

                           

                                                                       

                                                                           第2部の1コマ 女性もお美しい!

                                                                『伊達劇団』の中でも一際キラリと人気を集めていた子役さんに、何か白いものが投げ込まれました。「あれ?ステージの前にゴミ??・・・」って思ったのですが、後から後から投げ込まれる様子を見てようやく気がつきました。そうです”お捻り”だったのです。子役さんが愛嬌たっぷりに集める様子から、さらに盛り上がりの拍車が掛かってきました。

このシーンに”お捻り”が・・・
Img_1263

                           

                             

                            

                            

                            

                            

                           

                                                               

                                                                  

                                                                今年で4回目を迎えたこの公演。おかげさまで毎年恒例となりつつあります。そして、劇団のみなさまには毎年違った舞台を演じていただき感謝・感謝です。ご利用者様の中には涙を流す方や黙ってはいれずに声を飛ばす方など、夢中になってご覧なられる方も多く、楽しみにされています。是非ともまた来年開催できるように願うと共に、企画・実行をおこなったグループ合同の行事委員会のみなさま・・・お疲れ様でした!

T.M

2008年6月12日 (木)

Welcome!!

 三条市立荒沢小学校の3年生14名の生徒さんが、ケアハウスいっぷく・特別養護老人ホームいっぷくへ来てくれました。

Photo

 

                                        

                                     

                                     

                                          

                                     

                                                                                                              

                                                                  まずは、ケアハウスのご利用者に歌と折り紙をプレゼント。「短い間ですが、よろしくお願いします。」と大きな声でゆっくり挨拶をされました。その後は「皆さんも一緒に歌ってください!」と、鍵盤ハーモニカの伴奏で♪春の小川を含めた3曲を披露してくれました。
 とてもノリノリで歌っている生徒もいて、まるでコンサート。私が、小学校の頃は”恥ずかしい”とか”カッコ悪い”などと理由をつけては歌っているフリなどをして、よくごまかしていたものですが。

Photo_2

 

                                      

                                     

                                       

                                      

                                      

                                         

                                                                      アンコールをしたくなるくらい楽しい合唱の後は、「折り紙を一緒に作りましょう!」とケアハウスご利用者と一緒に折り紙を楽しみました。コップや風船、たけのこグライダーなど、グループに分かれて作り方を教えてくれました。ケアハウスいっぷくご利用者は「何を作っているのか、わかんね」と言われながらも、立派な作品が完成。

Photo_3

 

                                       

                                      

                                          

                                         

                                                              

           

3                

 

                                                                

                                                                

                                                                 

                                      

                                     

                                                                      最後に、「今日はいっぷくを訪問して喜んでもらったみたいで良かったです。また呼んでください。」や「一緒に折り紙をして喜ばれて嬉しかったので、また来たいです。」と挨拶をしてもらい、ケアハウスいっぷくの訪問は終わりました。

                                                                 続いては、特別養護老人ホームいっぷくへ施設見学です。

Photo_4

 

                                      

                                          

                                   

                                         

                                                                 

                                      

Photo_6                                      

                                                                        

                                   

                                                                                          

                                                            

                                                               

                                                                

Photo_5

                                     

                                     

                                     

                                    

                                     

                                                                

                                                                

                                                                                   突然の訪問に特別養護老人ホームいっぷくご利用者もビックリしつつも、荒沢小学校の生徒と握手で交流をはかり、大変喜ばれていらっしゃいました。
 最後は荒沢小学校の児童から当施設事務長へ質問コーナーの時間です。

Photo_7

 

                                      

                                                  

                                               

                                              

                                      

                                        

                                                                   実は、事前に質問の内容を頂いており、その質問を事務長が答えるという時間短縮を狙った大人の事情のもと進められた質問コーナーだったのですが、事務長より「この他に質問はありますか?」と聞くと、女子児童より「なぜ、お年寄りはグループでいるのですか?」との質問。・・・す、鋭い質問ですね(-▽-;) ぜひ、将来は介護職を~!とお願いしたくなるほどの良い質問です。

 今回の訪問授業は『統合』という科目にあたるそうです。少し前でいう社会科が発展したようなものと引率された先生がおっしゃっていました。冒頭で3年生14名とご紹介しましたが、全校児童は49名。少子化とは聞いていましたが、あらためて数字にしてみると私の子供の頃と比べ、その人数の少なさに驚かされると同時に、少子化を肌で感じた日でもありました。

M.K

2008年6月11日 (水)

ある日の事務室。

 いっぷく2番館の事務室には、ご利用者の方が遊びに来られます。

Cimg1093_2

                                                               

                                                                    

                                                                    

                           

                         

                        

                        

                           

                          

                          

                         

                      

                       

                         

                                                                  

                        

                         

                                                                 この時ばかりは事務長もご利用者と”いっぷく”です。

Cimg1094_2

・・・・・何について話しているのでしょうね?

畑の作り方?どのクッキーがおいしいか?

男はどうあるべきか!?どれも勉強になります。(^_^;)

いっぷく2番館 R.S

2008年6月10日 (火)

畑に植えたものは・・

絶好の畑日和!お日様が照る5月の昼下がりに、せっせと苗蒔きを行うご利用者と職員。トマト・枝豆・かぼちゃにきゅうり・・♪2番館の畑は賑やかになりました。

土をならす作業はおてのもの!?職員がご利用者に教わりながら、がんばっています。

Photo

                                                                                                                                                      

                                                                                                                                                            

                                                                                                                                                                                                

その結果は・・

Cimg1087

Cimg1089

ほら!緑でいっぱいになりました。ご利用者やご面会に来られたご家族のみなさんもつい足をとめてご覧になっていられます。

晴れた日のお散歩コースがまた一つ増えましたね♪

いっぷく2番館  S.K

2008年6月 6日 (金)

いっぷく食堂 6月メニュー!!

皆さん、こんにちは。いっぷく食堂家族会でございます。

 早いもので、まもなくうっとうしい梅雨の季節を迎えます。いっぷく食堂では、そんなうっとうしい梅雨を吹き飛ばすべく“冷やし”のメニューが登場するようになって、スタッフも「夏が近くなってきたねぇ」なんて会話をしながら食事の用意をしております。

 木曜日恒例『板さんの日』は、セットメニューにこだわりました。色々なバリエーションのセットメニューをお楽しみください。なお、28日(土)は栄地区教育委員会主催で小学生を対象にしたゲートボール体験教室が夕方まで予定されているため、いっぷく食堂も貸し切り営業となります。今月は営業日が若干不規則になりますので、ご来店の際には献立表をご確認ください。

 

 さて、今月は簡単ではありますが、いっぷく食堂の活動をご紹介したいと思います。先日のブログでもご紹介した“障がい児レクダンス教室”。今月も14日(土)に地域交流スペースにて行われ昼食を親子共々いっぷく食堂で楽しんでいただく予定です。興味のある方、仲間に入ってみたいなぁとお考えの方、気楽に覗いてみてください。

 9日(月)には、いっぷく食堂は勉強会の東京都調布市「クッキングハウス」代表・松浦幸子さんのお話を伺いに総勢15名で出掛けてきます。詳細については7月のブログでご報告します。

 

大勢の皆さんのお越しを今月も従業員一同、心よりお待ちしております。

いっぷく食堂家族会

いっぷく食堂スタッフ一同

いっぷく食堂店主

Ippukushokudo2006_2

ケアハウスいっぷく外食&買い物ツアー♯2

前回もご紹介しましたケアハウスいっぷく外食&買い物ツアー。今回は522日(木)、3日目の模様をお届けします。

 最終日3日目の行き先は、三条市内のかっぱ寿司とジャスコ。“腹がへっては戦ができぬ”ということで、まずは、かっぱ寿司へ。開店直後の回転寿司、廻っているお寿司はどれも新鮮!一番人気は、やっぱりマグロ。これはケアハウスいっぷくご利用者の皆さんも不動です。普段は、ご飯少なめの方もこの日ばかりは5皿をペロリ。P1010039

 

                                                                                                                                  

                                                                                                                                                                                                                                                             

さぁ、お腹もいっぱいになったところで、続いてショッピング。店内がいつもより大きく、欲しい品物を探すのにも一苦労。しかし、これもショッピングの楽しみの一つでしょうか。

 ここで、ちょっとブレイクタイムのアイスクリーム。このアイスクリームが1番美味しかったりするんですよねー。P1010049

 この日も、天気が味方してくれて真夏のような快晴。時間にも少し余裕があったので、急遽、大谷ダムまで足を伸ばしてみました。ブログを見るとおわかりのように、介護老人保健施設いっぷくのご利用者の皆さんもダムへ行かれたようで、密かなダムブーム?なのでしょうか。到着したときは、ほとんど人がいなく、そこからの景色はまるで貸し切り状態です。新緑のマイナスイオンにすっかり癒されたご利用者の皆さんからは、「いつもありがとう。感謝していますよ、また連れて来てネ。」や「元気でいられる励みになるよ。」といった感想も聞かせてくださいました。ご利用者の皆さんからの、このような言葉こそ、職員にとってはマイナスイオンのひとつであることは間違いありません。Photo

 Photo_2

                                     

                                          今回、行事を企画した職員は「久しぶりの外食ツアーに、今回は買い物ツアーをコラボレーションしてみました。思った以上に好評で、次回の企画も考えています。美味しそうに食べている皆様の笑顔を見られて幸せです。」との感想。

 以上、2回に分けてケアハウスいっぷく外食&買物ツアーの模様をお届けしました。いかがでしたでしょうか。

ケアハウスいっぷくの行事は花見に行けば桜が満開、買物に行けば快晴。ちょっとだけでいいから、その幸運を分けて欲しいと思う今日この頃です。

M.K

2008年6月 5日 (木)

ケアハウスいっぷく外食&買い物ツアー ♯1

516日(金)ケアハウスいっぷく外食&買い物ツアーと題した行事が行われました。買い物ツアーは月に一度行われていますが、今回は外食もついた特別企画。過去にも行われたこの企画は大変好評で、今年度もひき続き企画をしました。参加人数が多く、今回は3日間に分けての企画となりました。その1日目と3日目の模様をお届けします。

1日目は天気も快晴。里味で食事をしてその後は、ジャスコで買い物です。ここでの人気は言うまでもなく、お蕎麦にお寿司…と思いきや意外とデザート。アイスクリームやあんみつ、ケアハウスのご利用者の皆さんもデザートは“別腹”なようですね。

Img_1640                                                                                                                                     

   

                                                            

買い物も写真を見てもらうとおわかりのように、後ろ姿からも真剣な様子が伝わってきます。私も時々、このような行事に参加させていただきますが、女性のショッピング好きは、いくつになっても同じですね。ただ、ケアハウスのご利用者の皆さんは若い女性のように大きく振り回されない分、男としては非常に助かるわけで…。

Img_1639                                                                                                                                    

                                                            

                                                                                                                         

                                                      

今回、参加されたご利用者の皆さんからは「久しぶりにお寿司を食べて美味かった」や「デザートがとても美味しくて幸せだった。コレが食べたかった。」などの感想を頂きました。

久しぶりの外食ツアー、1日目は無事、好評の中終了しました。次回は3日目の模様をお届けします。

M.K