« 2010年12月 | メイン | 2011年2月 »
荒天が続いて、積雪状況等しただ地域の様子をお知らせすることができませんでした。だって、3年越しの予算願いが通じて新しいカメラ、買ってもらったのに、雪がずっと降り続いていて、そんな状況に新しいカメラさらすなんて・・・なんてことはともかく、本日1/24、午前9:30ごろ、めずらしく日が差し込んできたので、撮影に出かけました。
といっても「もや」がかかり始め、撮影にベストなコンディションではないのですが。
漢学の里付近の市道「やまなみロード」から八木ヶ鼻と粟ヶ岳です。
「やまなみロード」の路面状況ですが、きれいに除雪されています。そして朝、この時間帯までは路面の氷も雪も解けていないので、快適な車の運転ができますが、この後気温が上がると厄介な状況になりそうです。
長野大橋の路面状況です。かもしか病院側から三条市街地向けてです。今日のところは本当にいい状況なのではないでしょうか?ただ道幅はご覧のように狭くなっています。
でも歩道はご覧のようにかなりきれいに除雪されています。
粟ヶ岳も完全に冬の趣です。
しかし除雪された雪を見ると、今年の雪の多さが実感できます。壁です。注意しなければならないのが車でのこの「壁」から出入りです。道路ミラーも役に立たないことが多いです。
そして以下のリンクが、2006.2007あたりの積雪です。
https://shitada.blog-niigata.net/shitada/2007/01/post_7dfa.html
やはり今年は雪多いですよ。そして車の事故も多いと思います。またスタックしてしまったとか。
よく、車が道路にできた雪の凹凸にはまって出られなくなったなんて言う話を聞きますが、覚えていて損のないのが、空転しているタイヤに、フロアマットをかませると脱出できます。もちろんフロアマットは汚れてしまいますが・・・。
そして話が飛んでしまうのですが、今年の雪の降り方、年配の方からよく聞くのですが、「一昔前の雪の降り方だ、降り始めたら、途切れることなくじわじわじわと。一気に降るのではなく」
確かに日がさすことが非常に少ない今年の冬だと思います。
雪にまつわる事故の話も聞こえてきます。皆さん十分注意して雪と楽しいお付き合いを!
T.K
障がい者の自立と社会参加を支援するために、障がいを持つ子どもの親たちで作る「いっぷく食堂家族会」
http://www.shitada.jp/contents/dining/index.html
今回のメニューは「いっぷく食堂県央ラーメン」
美味し!
そしてフロアリーダーの梅田君は・・・
カメラ目線!
ラーメンもカメラ目線も、美味しかったです!ごちそうさまでした!
T.K
下田地区にある介護老人保健施設いっぷくにて「プリンを作ります」と題して、入所者の方々と一緒に手造りプリンを楽しみました。
プリンの素になる卵液やカラメルソースは全て一から取組んだ、添加剤を一切使用しない昔ながらのプリンの完成です。
今回準備した特別な道具はホットプレートとアルミカップです。皆でテーブルを囲み楽しく安全に作れるように工夫しました。
例えばカラメルソースの仕込みは火傷の危険が伴いますので、アルミカップに砂糖を入れてホットプレートに乗せて加熱するとあら不思議・・・自然にカラメルソースの完成です。
雪の降り積もる屋外の景色とは違い、屋内では暖かい蒸気の上がるこの光景が対照的です。
作業療法士と理学療法士、そして管理栄養士が中心となって行っているこのシリーズはスイートポテト、ホットケーキと続き今回で3回目を数えます。次はどんなお菓子ができるか楽しみです。
昔ながらの手造りプリン。優しい甘さと素朴な味わいに皆さんの顔もほころびます。取材する立場を利用(?)して私も美味しく頂きました。
ごちそうさまです。
T.M
ご紹介するのが大変遅くなってしまったのですが、介護老人保健施設いっぷく2番館では昨年12月15日に社団法人三条法人会栄地区 法人女性部会様より、ご利用者の皆様へ「車椅子1台」「タオル500枚」「プリン130個」を寄贈いただきました。
社団法人三条法人会様では、三条税務署管内の行政や福祉施設に対し、三年前から車椅子等の寄贈を行う活動に取り組まれております。
今回、この大変有難い寄贈をいただけることになった当施設では、施設を代表して施設長上原と事務長奥山が贈呈式に出席させていただきました。
贈呈式(左:社団法人三条法人会栄地区 小出会長様、右:施設長上原)
このたび頂いた「プリン130個」は、社団法人三条法人会様が当施設ご利用様のことを想って味・食欲・嚥下等を考慮いただき、カタチにされたものだと思います。
当法人では“感じる”をテーマに取り組んでおりますが、ご利用者を感じ、このようなご配慮に頭がさがると共に私達は大きく学ばせていただきました。
これからも職員一同、理想となる施設を目指して努力してゆきます。
現在、車椅子は通所リハビリテーションにて活用させていただいております。
社団法人三条法人会様に改めて厚く御礼申し上げます。
有難うございました。
M.H