いっぷく食堂に燕三条エフエムがやってきた!
9/9に三条市、燕市エリアをカバーする「燕三条エフエム放送」の方々がいっぷく食堂に取材にいらっしゃいました。左側が桑原さん、右側が長谷川さんです。今回は主に長谷川さんがインタビューをされました。
9日のいっぷく食堂のメニューは「熱々のみそゴマだれのつけ麺」です。早速長谷川さんがお客様にインタビューです。
このお客様、実は職員のS君です。別にやらせでもなんでもないのですがたまたま美味しそうに麺をすすっていたのが長谷川さんの目に留まったのでしょう。すらすらとインタビューに答えています。いきなり話を振られたのになかなかのものです。
次に同じ席に座っていたやはり職員のO君にインタビュー。 あれ、この方、妙に緊張していますね。長谷川さんの「どちらから来られたのですか?」という質問に「さ、さ、三条です!」それはそうでしょ。
そして今度はインタビュアーの長谷川さん自らつけ麺を食べながら実況レポートです。
さすがプロです。つけ麺の魅力を余すことなく、食べながらのレポート。これもある意味職人技でしょう。
そして次にこのいっぷく食堂を管理されている小野さんのインタビューです。いやいや、語っています。物凄く語っています。
それをここで働いている遠藤君が言い放ちました。「長いよ!こういうのは3分以内で済ませなきゃダメなんだよ!」
そしていよいよこの食堂の主役でもある梅田君と遠藤君のインタビューが迫ってきました。
梅田君緊張しているのでしょうか?椅子の上でスクワットをはじめました。
なかなかこのようなインタビューは台本が無いだけ、何を聞かれるかわからないので受けるほうは難しいのですが・・・
遠藤君は? リラックスしてますね!さすが小野さんにダメだしするだけのことはあります。いよいよ2人にインタビュー。
インタビューの内容は放送を聴いていただくことにして、2人とも落ち着いた受け答えで周りをうならせました(一部周りがひっくりかえりそうになった答えもありましたが・・)
無事にインタビューが終わり、ほっとしたT.Kでした。いちばんどきどきしたのはやはり小野さんのインタビューの長さでしょうか?
放送は9月13日午後三時半の街角diaryで放送されます。燕三条エフエムのお二人本当にありがとうございました。皆さんも機会があればいっぷく食堂、お立ち寄りください。
T.K
いっぷく食堂ぜひ行ってみたいです!!
おすすめのメニューがあったら教えて下さい。
投稿: R.S | 2006年9月12日 (火) 19:59
R.Sさんコメントありがとうございます。
是非一度お気軽にお立ち寄り下さい。
いっぷく食堂については当法人HPの下記コンテンツ
http://www.shitada.jp/contents/dining/index.html
に詳細な情報を載せております。
こちらも一度ご覧下さい。
いっぷく食堂のおすすめメニューはズバリ
「ソース焼きそば」です。
昔懐かしい味が楽しめると大評判です。
麺にもこだわり、一味違った食感が楽しめます。
毎月2回程度の特別メニューになりますので
詳細はお問合せ下さい。
投稿: 法人職員 M.I | 2006年9月13日 (水) 16:26
先日日曜日にかもしか病院へ行った時いっぷく食堂の1ヶ月のメニュー表をみつけました。週末目掛けて行きます。楽しみにしてます
投稿: こがめ | 2006年9月18日 (月) 08:38