いっぷく2番館、ハッピーハロウィン!
10/28、介護老人保健施設いっぷく2番館にて、ハロウィンにちなんだレクリエーションを開催しました。

レクに備え、施設のいたる所にカボチャの提灯「ジャック・オ・ランタン」やコウモリなどの飾り付けがされています。


今回はハロウィンということで、仮装した職員がドーナツやチョコレート菓子、ジュースなどをご利用者のみなさんに配って回りました。

ヘアバンドやシール、ペイントしたマスクなどで仮装した職員が「ハッピーハロウィーン!」とご利用者さんの元を回ります。
「可愛げな格好して、今日は何の日らね?」とご利用者のみなさんのウケも良かったようです。


ドーナツは何種類か用意してあり、みなさんが好きなものをチョイス。
楽しそうに「これが美味しそうらね~」「いちごのやつにしようかな」と選び、ドーナツを口に頬張っていました。
元々は魔除けの祭りであるハロウィン。みなさんの無病息災に繋がれば良いな、と思います。
桑原

コメント